もうすぐ父の日。
2020年の父の日は6月21日です。
いつもよりちょっと贅沢なお肉やお酒、普段使ってもらいやすいパンツやポロシャツ。
父の日のプレゼントって、案外えらぶのが難しいですよね。
普段遠く離れて住んでいたらお父さんの好みを把握するのはなおさら難しいので、ついつい毎年似たようなプレゼントになりがちです。
もちろん父の日の定番ギフトも喜ばれますが、今年はスキンケアグッズなんていかがでしょうか。
お父さん世代も密かに気にしている!? 身だしなみとしてのスキンケア
メンズスキンケアは若者だけのもではありません。
ほんの少し前まで、ミドル世代以上の男性が気にする身だしなみといえば、体臭、頭髪、肥満くらいでした。
でも花王の調査によると、実は50~ 60代の層が
「自身の加齢・老化意識」
「妻や娘の視線」
「昇格・転職などの職場環境の変化」
「定年退職による第2 の人生・青春の始まり」
(引用:kao.co.jp)
などをきっかけにスキンケアを始めていることがわかりました。
お肌の手入れもミドル世代の大切な身だしなみとして認識され始めているのですね。
これまでお肌に無頓着そうにしていたお父さんも、実は密かに気にしているかもしれません。
そんな時に、お父さんにはいつまでも若々しく、かっこよくいてほしいな、なんて言われてスキンケア用品をプレゼントされたら、大喜びですよね。
そして案外、いやいや自分では買わないよ、というものほど子どもからプレゼントされると嬉しいものです。
お父さん世代の肌特徴は?
実は男性の肌の特徴は、40代までと50代以降で大きく変化すると言われています。
男性の肌はもともと女性よりも角質層が分厚く皮脂の分泌が多いのです。
そのため、40代までの男性の肌悩みは主にベタつきやテカりが挙げられます。
スッキリ爽快感を演出するために、あえてメントールやエタノールを使用して肌をスーっとさせるメンズ化粧品が多いのもそのためです。
しかし50代以降になると、男性ホルモンも下降気味になり、脂っぽかった肌が乾燥しがちに。
はっきりと現れる縦横のシワに加え、全体的にハリがなくなりたるんできます。
そしてお肌のターンオーバーも遅くなり、シミやごわつきが気になりだします。
お父さん世代にあげるメンズスキンケアの選び方
1. 保湿効果の高いアイテム
50代以降、急激に乾燥しがちになるお父さん世代の肌には、まず保湿効果の高いものを選びましょう。
お肌にハリと潤いを与えて、小じわをケアして若々しく。
また、カサつきはお肌のバリア機能が落ちているサインでもあります。
バリア機能が落ちていると、シェービングでヒリついたり赤みが出たり、肌トラブルの元にもなりますので、日頃からしっかりケアすることが必要です。
2. シェービング関連アイテムを選ぶ
化粧水なんて男は使わないよ!というお父さんでも、シェービング前後に使えるアイテムなら抵抗が少ないはずです。
シェービングの前に使ってお肌を保護するプレシェービングオイルやバームもオススメです。
3. 香料のきつい製品を避ける
ミドル世代以上の男性が気にする身だしなみ代表といえば、体臭。
そのため男性のスキンケアにはあえて強い人工香料が使われているものが沢山あります。
人工香料は、価格が安く香りが長時間残るため様々な商品に使われますが、シェービングで傷つき敏感になった肌には刺激が強すぎる場合があるので避けましょう。
EUDITION OILで小じわをケアし肌本来のハリとツヤへ
EUDITION OIL(ユーディションオイル)は、男女兼用で使えるフェイスオイルです。
洗顔後の保湿にお使いいただくのはもちろん、プレシェービングオイルとしてもアフターシェーブオイルとしてもお使いいただけます。
EUDITION OIL(ユーディションオイル)には主要成分として、つよい抗菌・抗酸化作用を持つ柑橘・辺塚だいだいから抽出された発酵エキスが配合されていて、男性のシェービングからお肌を守るのに最適です。
お肌の刺激となるエタノールやメントールは含まれていません。
希少な植物由来成分がしっかり保湿。優しくお肌を守りお肌を内側からふっくらさせハリとツヤを与えます。

EUDITION OIL 8,300円 (税込)
サラッと軽いテクスチャー
EUDITION OIL(ユーディションオイル)はベタつかずサラッと軽いテクスチャーです。
スッとお肌に馴染むので、オイル初心者にもオススメです。
主要成分の他に、アンズ核油、ワサビノキ種子油、マンゴー種子油などの植物由来オイルと3種の精油を絶妙な黄金比でブレンドすることで、成分単体では出せない肌なじみの良さを実現しました。
リラックス効果の高い天然の精油を使用
EUDITION OIL (ユーディションオイル)の香りには人工香料が使われていません。3種類の精油が、控えめにほんのりと香ります。
チョウジ葉油:抗菌効果、鎮静効果があり、肌を清浄に保ち、健やかな肌状態を維持します。
アトラスシーダー木油:古代の多くの文明で、様々な用途で幅広く利用されていた植物。寺院の薫香として利用されてきた植物で、深く甘みのある香りは気分をゆったりと鎮めてくれます。
オレンジ油:心を明るくポジティブな状態にしてくれます。強い不安や緊張感を緩和するのに役立します。
ストレスは老化の三大要因の一つですから、香りでリラックスすることもお父さん世代のアンチエイジングには最適です。
EUDITION OIL ギフトボックス付き 8,800円 (税込)
ぜひEUDITION OILで素敵な父の日をお過ごし下さい。